最近体重を量ったら、去年より2kg増でした(涙)。
20代はじめに比べると10kg以上増えていることになります。
夫も出会った頃より15kgほど増えているので、お互いこれはマズイと思い、ウォーキングを始めました。
ただ歩くだけでは効果もよくわからないので、モチベーションを上げるために歩数系を買うことにしました。
消費カロリーも兼ねている、オムロンの活動量計を買ったのですが、定価5000円近くするものがamazonで2000円ちょっとで買えたので主婦には嬉しかったです。
形もコンパクトで色も茶色、ピンク、紺色でお洒落なデザインなのもいいです。
消費カロリーが表示されるので、目標消費カロリーになるまでは遠回りして歩いて帰ったりすることもよくあります。
こういう日々の積み重ねがダイエットには大事なのかもしれませんね。
同時に毎日、朝と夜の2回体重計に乗るようにしています。
脱衣所の壁に体重計を書くカレンダーを貼って、夫と一緒に「少し減ったね!」と励まし合い、お互いのヤル気を高めています。
スポーツクラブに真面目に通えば体重の減りも早いのでしょうが、なんせ出不精なので自分に無理なくできる近所のウォーキングの方が続けられそうです。
それにしても、毎日1万歩ほど歩いていますが、ただ歩くだけなのにけっこう足や腕が疲れるんですよね。
翌日、ふくらはぎが筋肉痛になっているのを感じると、あぁ効果があるんだなぁと嬉しくなりますね。
この季節はむし暑く、日焼けも気になるので夕方6時頃から1時間歩くようにしています。